運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
122件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-24 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第3号

これ、自動車技術協会という自動車関係業界誌なんですけど、自動車業界の方には極めて耳の痛い、読むにつらい記事になっていると思います。  あともう一つ、更に御興味を持った方は、この工場のごみゼロ化は本当に環境に優しいのか、ここも皆さんに問いたいところがあります。よく皆さんは、車であり、いろんな環境調和型の、何というんですか、電子機器を使ったら、それにはよくうたわれています。

岡部徹

2019-03-05 第198回国会 参議院 予算委員会 第4号

業界誌DK―SIS白書が公表している粗利計算で計算しますと、パチンコですね、近畿二府四県、今申し上げました一千七百十六店舗の粗利、つまりこれ客の負けたお金ですね、これ四千五百億円に上るわけなんです。大阪は八百五店舗で二千百五十億円なんですね。  つまり、カジノの施設たった一つでお客が負けるお金というのは、近畿一円のパチンコ店一千七百十六店舗で客が負けるお金の八五%に匹敵するんですよ。

辰巳孝太郎

2018-05-31 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

その調査を行った名古屋市立大の教授は、業界誌インタビューで、国が意思決定に必要なデータは出そろっていると思います、サイエンティフィックに言えば、国が今積極的な接種勧奨差し控えをやめないと、将来はミゼラブルなことになると考えていると明言されていらっしゃいます。  祖父江班で行われた研究や海外での様々な研究成果からも、その結論を覆す論拠が得られておりません。

三原じゅん子

2017-04-03 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

税法を含めて先月二十七日に成立したばかりですから、さらに政省令については三十一日に出たばかりですので、気が早いと思われると思いますのですが、税の専門新聞やそういった業界誌などでは早速取り上げられまして、関係者は興味津々というようなところだと思います。ただ、具体的な手続がちょっと見えてきておりませんので、そこのところで、現状で結構ですからお教えいただければ。  

神田憲次

2016-03-18 第190回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第3号

河野大臣御自身も、例えば二〇一〇年に自民党無駄撲滅プロジェクトチームの座長としてサラ金業界誌であるクレジットエイジの二〇一〇年の八月号のインタビューにお答えになっていて、そのときは改正貸金業法に疑問を呈するような発言をしておられると思うんですね。また、二〇一一年に貸金業法改正の影響と対策に関する勉強会、この呼びかけ人に名前を連ねておられると思います。

仁比聡平

2015-05-29 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

これは先ほどの月刊人材ビジネスという派遣業界業界誌ですけれども、非正規従業員から正社員に登用された実績就業形態別に比較をしている。右の一番下に表が載っていますけれども、これは、この数字が大きい方が、より正社員になったということなんです。これを見ると、実は契約社員の方が一番、正社員登用実績が高くて、派遣から正社員というのは、パート、アルバイトよりも低い、こういう結果が出ているんですよ。  

大西健介

2015-04-23 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

勤労者退職金共済機構におきましては、これまでも商業あるいはサービス業などの制度の加入が進んでいないこうした分野の業種に対して重点的な加入勧奨を行っておりまして、例えば平成二十五年度ですが、このときにはフランチャイズ企業商店街加入している企業対象といたしまして、業界団体への働きかけ、個別企業団体への訪問、あるいは業界誌への記事の掲載を行ったところでございます。  

高階恵美子

2015-03-26 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

派遣会社業界誌、月刊人材ビジネス、ここの本年一月号で、主筆の三浦さんという方がこういう記事を書いているんです。  二回廃案となった労働者派遣法改正案通常国会で無事に成立し、この秋までに施行されることを期待する。不遜な表現を許していただければ、規制でがんじがらめの事業には必ず脱法行為が付きまといます。私見ですが、規制によって産業としての成熟的発展は期待できるのかなとの疑問がよぎります。  

津田弥太郎

2013-11-27 第185回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

また、我が党の議員でもあったヒグチ産業樋口俊一社長業界誌インタビューで、ヒグチ産業ネットには参入しない、コンビニとの一体型店舗で町の薬箱としてお薬を二十四時間提供していくことを目指す、夜間に薬を求める需要というのはかなりあるけれども、ネットでは注文してから届くまでにタイムラグが生じると。ですから、それも私は一つ方向性だなというふうに思います。  

大西健介

2013-06-04 第183回国会 衆議院 環境委員会 第14号

したがいまして、新しい規制につきまして、環境省ホームページ業界誌等さまざまなツールを活用して周知徹底に努めたい、こういうふうに考えております。  また、インターネット上の販売状況につきましては、環境省におきましても定期的に監視をしたいというふうに考えております。その上で、警察とも十分連携しながら厳正に対処してまいりたい、こういうふうに考えている次第でございます。

伊藤哲夫

2011-11-08 第179回国会 衆議院 予算委員会 第3号

まず、二〇〇六年六月号「ネットワークビジネス」というマルチ業界誌があります。この中で、マルチ業界連盟理事長がお亡くなりになった中に、メッセージ山岡大臣は送られています。そのメッセージの中で何と言っておられるかというと、その亡くなられたマルチ業界連盟理事長と私はコンビを組んで数々の講演啓蒙活動を行ってまいりましたと。

平沢勝栄

2009-06-09 第171回国会 参議院 財政金融委員会 第19号

ADR促進法において当事者間の対等中立性を前提としている一方で、保険業界誌には以下のような記述がありました。いわく、業界が自主的に設置した裁判外紛争解決機関の最大の特徴は会社側に課した片面的拘束力である、この精神の根底には、消費者は一個人であり企業組織力には到底かなうものではないというバランス論から成り立っていると明記されております。

大塚耕平

2008-05-26 第169回国会 参議院 決算委員会 第10号

しかも、前田議員国会で質問するたびに業界誌ではもう拍手喝采という状況でなっておりまして、具体的にどんな質問をしたのかと申し上げますと、国民生活センターの、後で具体的に申し上げますが、パンフレットの書き方を批判するということ、あるいは国民生活センター苦情相談件数のカウントの仕方を直せというふうなことを質問されてきました。

大門実紀史

2008-05-26 第169回国会 参議院 決算委員会 第10号

ただ、前田議員は、業界誌が、もう四回ですね、今年も含めて四回です、薬事法も含めてマルチ商法業界のために質問しているということで、雑誌の中で大評価をしているというようなことになっておりますので、案外、国民生活センター前田議員の言うとおり、さっきのパンフレット苦情件数も直したんだと、それを成果にしている可能性がありますので、そうではないということをこの国会の場ではっきりとさせておきたいというふうに思

大門実紀史

2007-11-20 第168回国会 参議院 環境委員会 第4号

温泉」という業界誌の今年の二月号には、日本温泉協会学術部員甘露寺泰雄さんによるバイナリー発電実施に対する意見という反対論が示されています。  環境省は、地球温暖化防止のために自然エネルギーを積極的に推進する立場でもあり、温泉を保護する立場でもあります。この温熱と温泉対立日本経済環境対立の縮図ではないでしょうか。

川田龍平

2005-10-27 第163回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

経済保障関係業界誌十月三日号に出ております。本間教授が都内の健康保険組合の役員を対象として講演をなさったと。そこに、四月二十七日には新しいマクロ指数を提案している高齢化修正GDPというもので、これは社会保障給付費伸び率名目GDP成長率に全人口に占める高齢者割合伸び率、パーセントを二分の一だけカウントしたものだと、こういうふうに講演でおっしゃっているんですね。  

中原爽